

見事!BestShot
一眼レフカメラ!Shigiさんの見事なショット! JA3770は、日本一見つめて貰えるて美しい被写体です。


殆ど雪の無い・とかち帯広空港
今年に入ってから殆ど雪を見ず・快調にFlight訓練 昨年の銀世界を思うと・驚きの十勝の風景


お見事!AHとOHの編隊飛行
強風の中の展示飛行 AH-1の雄姿 FASクラブ員のShigiさんの力作でした。


第1対戦車ヘリコプター隊創隊33周年記念行事
本日・帯広駐屯地十勝飛行場にて、FASクラブ員・お招き頂き総勢9名参加し、ヘリコプターコックピットやシミュレーター操縦など貴重な体験をさせて頂きました。 帰りには、なかなか味わう機会の無いコンバットレーションをお土産に頂きました。 強風下AH-1展示飛行


航空危険物輸送安全講習会聴講
目まぐるしく変わる・東京2020・目指して様変わりしている真っ最中。 航空危険物に付いても大きく輸送安全全体見直しがあるようです。 羽田空港も国際線を第3ターミナルとなるかも?突貫工事中でした。 変わらないのが新橋駅前の蒸気機関車・C11292・ホット一息!電車に乗る前にシ...


Shinji Maeda隻眼の飛行教官・講演会
2月19日午後、来年2020年にアースラウンダーを目指す隻眼のパイロット、前田伸二さんがFAS事務所を訪問してくれました。 アースラウンダーとは、世界一周単独飛行パイロットのことで、これに彼は来年挑みます。総重量2トンに満たない飛行機での単独飛行は大変過酷な挑戦です。...


極寒の中のセスナ172頑張れ!!
2月最大級の寒波の中でも頑張って居る貴方は偉いね!!クラブ員みんなの愛機です。


半月振りのリカバリーFlight!!Good
千客万来!!機体リカバリー完了。機体にクラブ員総出にて集合! みんなで、外作業の後に豚汁・おにぎりを食べてFlightを楽しみました。北海道の冬には豚汁Good・お味噌パワーで頑張って頂きました。 素敵なお客様から帯広銘菓(高橋まんじゅう)の差し入れを頂きました。


初・Flight・雪原の中の空港と真白なGloes
Holding練習中のとかち帯広空港を横目に清々しいFlightを楽しみました。


miさんFirstSoloFlightお見事に達成
明けましておめでとうございます。本年の皆様のFlightを力強く支援致します。(*⌒▽⌒*)嬉しい報告・クラブ員miさん・本日・平成31年1月2日・おめでたいお正月に色を添えて頂きました。 年齢に関わらず(失礼)21時間55分単独飛行やり抜きました。バデェはムーさんベストシ...