

本日の帯広空港エプロン増設と航跡
本日エプロンの様子 札幌より、Saiさんと北の空旅さん久し振りのフライト 教官・忘れ物は何ですか? Dr.Shigiさん・久し振り操縦桿の感触を堪能 航跡を辿りながら独り復習<・_・> 次回フライトより、キャプテンフライトOKが教官より出ました。


9月10日とかち帯広空港祭り
大盛況にとかち帯広空港祭りが開催されております。 中々良い写真!クラブ員が頑張ってくれています、Shigiさん撮影360ワイド撮影 セスナ172機体展示・写真撮影希望者が並んでいます。 セスナ402シュミレター体験長蛇の列が出来ました。...


台風15号接近!備えてガリバー状態。
台風15号に備えてロープを増やしました 北海道からちょっと離れたコースのようですがそれでも心配です。。。 今年は何も被害がありませんように・・・・konさん投稿・写真撮影 明日の1便で仕事に帰られるkonさん! 本当にありがとうございました。お陰様でしっかり縛られて身動き取...


8月30日・今夏50時間チャック
今夏の50時間チャッククラブ員Makiさんと石垣島のKonさんの協力を頂きました。 Konさんが撮影し投稿してくれましたので、 早速・掲載致します。皆様に支えて頂き感謝!!!です。 Makiさんの頑張りありがたいですね<・_・>Gooodスタイルでした。...


久し振り・操縦桿40日ぶりY・Shigiさん
1月半振りの操縦桿 昨日は、(ぬかない)の地点を車で実地検分 本日は、空からの見聞完了、(ぬかない)何も無いポイント十勝は広い、 同乗のKuriさんは、外の寒さに・暖かいコーヒーを喜んでいました。 JALの尾翼を見ながら、タッチ&ゴー 操縦桿の感触を楽しむ ミッション完了


ボランティア活動中
NHK取材スタッフに逆取材、「毎年進化を見せるセスナ402Fukuさんの技術力に脱帽。来年の進化が楽しみです」 との事 8月2日6時からのニュースで放映予定です。 沢山の子供達がちびっ子パイロットになって操縦気分<・_・>...


帯広空港・雨・座学やってます。
Dr.ShigiさんDr.Sawaさんkonnさん今日は雨になったので座学です。 昨日は38度の極暑日本一暑かったです。今日は雨ヤット一息付いております。 Dr.Sawaさん朝一東京便で到着・一息入れて、雨の降る前にkonさんと3人でFlight、


FASのマドンナ 新聞掲載
十勝毎日新聞に掲載して頂きYahooニュースに掲載され世界を駆け巡りました。 海外からもコンタクトこんなに大きく掲載して頂いて感謝です。とマドンナ フィッシャー前方アウト状態です。 帯広空港~女満別空港~釧路方面でのエアワーク中 抜群の集中力...


お帰りなさい・沖縄からGさん<・-・>
半年ぶりGさんがGoodFlight感覚忘れていませんでした。 帯広空港なんと38度になってしまいました。汗だくFlightでした。 石垣のkonさんと沖縄のGさん、沖縄・熱気もお供てしてくれたのかな? Fuchyuは大喜びでした。


新入会員のご紹介 小型機飛行機大好きDr.Shigiさん
6月に帯広の病院に赴任して、北の空旅さんにチョコッと誘われてやって来ましたら、 FASクラブ・速攻・お気に入り頂き・ご入会・速・操縦の運び<・_・> 34度・帯広空港・飛行前点検を行いフライト・わくわくFlightへgo 快晴の北海道の空...